上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() |
こんにちは。
前回の記事にいびき・・と書いて、思い出した事があったので忘れないうちに更新です! 今回は私の母の話で、しろくま君エピソードではないのでしろくま君お目当ての方(いる?笑)はスルーして下さい~。 私の母は結構苦労した人生を送ってきました。 かいつまんでお話すると、 20代の内に父と東京へかけおち。 東京で結婚、私を出産。 お店(日本料理屋)を持つもオーナーがその土地を売ると言い出し、九州へ。 再び九州でお店を持ち、弟が誕生。 その4年後父が病気で他界。 お店を一人で切り盛りしながら子供2人を育て今に至る。 中々の激動っぷりです。 色んな経験をして、とても強い私の母。 RPGで言えばレベル100なんてとっくに超えてるに違いない! そんな母に私の悩み事やしろくま君のちょっとした愚痴を言うと思いがけない回答が返ってきます。 先日も、しろくま君のいびきがたまにうるさいんだよね~と愚痴っていると、、、 ![]() ![]() 極論出た。 生きてるだけでまるもうけ。 うちの父は大の病院嫌いで、母がどんなに言っても他界する寸前まで病院に行きませんでした。 もちろん仕事は出来ない状態。お店の仕事はすべて母がやっていました。 お店で仕事をしている間は父の様子を見れないので、調理場の近くの寝室から父のいびきが聞こえてきたら、よし!生きてる!と安心して仕事が出来たそうです。 それを今、笑いながら話せる私の母。 レベルが違いすぎる!! 私の愚痴なんて話すと、なんかすんません、こんな事で愚痴っちゃってねぇトホホとなっちゃいます。 先ほどの母の回答は極論過ぎていびきの解決策になってるか?と言われるとなってない感じもしますけど、その回答を聞いた後はあー自分は恵まれてるなって再確認出来るんですよね。。 いびき位、どーでもいいな、と・・。 今までは、苦労している母に迷惑かけられない!とあまり人生相談せずにやってきた私ですが、最近子育てが始まって実家に帰る機会も多く、ちょくちょく話をするようになりました。 私の話を聞いている時の母は何だか嬉しそう。 私もうりちゃんが大きくなって何にも自分に話してくれなかったら寂しいもんね。 子供が出来て気づいた事です。 ・・おっと!うりちゃんがグズり出しました(笑) 今回はこの辺で。しろくま君エピソードじゃないのに、お付き合い下さった方、ありがとうございましたーーーーー!!!! ↓ブログランキングに参加してます↓ クリックして頂けると順位が上がり、更新の励みになりますー!!↓↓ ![]() ![]() にほんブログ村 いつも応援ありがとうございます~!!! スポンサーサイト
|
![]() |
--- ---
お母さん、すばらしい。(拍手!!) お父さんの事があったからこそ言えるセリフなんでしょうけど 実際ヒトのイビキで自分が死んだりしませんもんね。 そーなんですけど やっぱりコアラのイビキは耐えられん!! てことで、ここ3年ほど前から夫婦別室です(-"-) すいません、お母さんの良いお話が何も生かされてなくて・・・<(_ _)>
--- ---
ステキなお話をありがとうございます!! 私も少しの事なら「生きていてくれるだけで」のフレーズを思い出したいな。 極論を言える人は経験してる方にしか言えないと思います。 ヨリ子さんのお母様もグチを聞けるのは嬉しんでしょうね!! 子供の相談は迷惑でもなんでもないのでどんどん相談したらいいと思います♡ 孫の話って嬉しいらしいですよ^^
--- ---
お母様お強い方なんですね!! でもきっとお父様が亡くなられても頑張れたのはヨリ子さんと弟さんがいたからなんでしょうね(^^) 私もかけおち結婚出産をしている身ですが旦那が他界したらと想像することすら怖いです(;;)お母様すごい方ですね(*^^*) 前回のコメント返事を見て、しろくまが増えるにツボってしまいました。笑 しろくまくんがしろくま姿のうりちゃんを抱っこしてるのを想像したら…シュール!!笑
ナナ * URL
[編集] [ 2015/07/15 13:11 ]
--- すごい! ---
お母様、すごいですね~! さまざまな経験を積んでいらっしゃるからか、言葉に重みがあります! 何事も考えようなのかな。 勉強になります~^^
もちこ * URL
[編集] [ 2015/07/16 16:53 ]
--- コメントありがとうございます! ---
ふ~みんままさん、こんにちは~(*^^*) いえいえ! 私の場合そんなに深刻ではなかったので、いびき位まぁいいか・・となっただけで、ふ~みんままさんのようにいびきが深刻な問題だった場合、母の発言は何らアドバイスにはなりませんよ~。極論すぎますもん。解脱の域ですよ(笑) 実際の解決策には何らなってないのですが、母のそういうの聞いてると「私は幸せだな~頑張ろっ」と前向きにはなれますね~(^ω^)
天城 ヨリ子 * URL
[編集] [ 2015/07/17 11:48 ]
--- コメントありがとうございます! ---
natsuさん、こんにちは~(*^^*) 母の発言を聞いてると、色々経験してる人は心が広くなれるんだなぁと思います。 何かあっても「ま、あれよりはマシよね・・」と思える感じですかね~。 深刻な問題だと、具体的な解決策がいるのでこのアドバイスは意味がないですが、natsuさんの仰る通り少しの事ならどーでもいっか・・と前向きになれるアドバイスでしたね。。と、いうか極論過ぎて笑っちゃう!! これからもちょこちょこ相談していこうと思います~(^^)
天城 ヨリ子 * URL
[編集] [ 2015/07/17 12:01 ]
--- コメントありがとうございます! ---
ナナさん、こんにちは~(*^^*) そうですね、母も子供が生きがいだと言ってくれます(^^) ナナさんもかけおちされてるんですね~。出産・子育てで親に頼れないというのはとても大変だと思います。ナナさんの事、すごく尊敬します・・・!そしてそんな中、風邪も引かずにすくすく育っている息子さん、1歳にして親孝行だぁーー! しろくま君に似てきたうりちゃんまでしろくま姿に描くと、人間が少数派になってほんとシュールになりすぎる(笑)のでとりあえずうりちゃんは人間仕様で描いていきます~( ̄▽ ̄)そうしないと飼育日記になっちゃうよ(笑)
天城 ヨリ子 * URL
[編集] [ 2015/07/17 12:19 ]
--- コメントありがとうございます! ---
もちこさん、こんにちは~(*^^*) 母はさらっとすごいこといいますね~。 それ聞くと、なんだか笑えてきちゃうんですよ! 深刻な問題に対してだと何ら解決にはなってないですよね(笑)具体策ではないですし。。 ただ、ちょっとした悩みだったりすると、もちこさんの仰る通り考えようなんかな~って思えますね~(^^)
天城 ヨリ子 * URL
[編集] [ 2015/07/17 12:27 ]
![]() |
![]() |
![]() |
| ホーム |
|